2014年7月15日火曜日

ドットインストール Ruby on Rails 4入門 (全28回)

 作ってほしいものがあるからRailsを勉強して、と言われたので素直に始めたらRailsの前に勉強しないといけないことがたくさんあって、でも時間無いから概念だけかいつまんでRailsの勉強をしています。
 1ヶ月ほど独習して最近1週間は結構吸収するペースがあがってきたのですが、最初のうちは途方に暮れていました。見よう見まねでやっても概要がつかめていないから頭に入らない。

 RailsチュートリアルとかRails Girlsとか、買うように勧められたパーフェクトRuby on Railsという本が最初のテキストでしたが、途中で投げ出しました。今振り返ると本当にWEBデザインやプログラミング初心者に勧めるべきものではないですね。
 勉強の進捗で結構せっつかれたけど、あれはどうなんだろう。下地やセンスのある人じゃないと無理。逆に本当の素人にこれらを勧めたセンスを疑う。全く知識がないことは何度でも言ったはずなんだけどね。
 後から、結局回り道してhtmlとcssとrubyの触りだけでもと勉強する必要があったと伝えたら、そういうこともあるかもしれないね、だって。なんすかそれ。Railsが少しずつ理解できるにつれて、全部怒りに変わっていくな…。
 まぁ、これで数ヶ月後にでもそれらしいものが作れるようになれば感謝すべきなのかな。話を振ってくれたわけだし。

 上記では一回目の説明からかなりの情報を詰め込もうとしている。特にいけないのが、何が重要かをあまり説明していない。開発にあたって覚えるべきノウハウの優先度ってあると思うんですが、そういうものについて全く語られていない。
 例えば項目ごとに3段階くらいの優先度がつけられていて、何度も復習しながら優先度の低いものまでを習得していく、という本があればいいのにな。

 ところで、いろいろ困ってドットインストールというサイトの動画を見ると、内容としては薄いんでしょうけど、優先度の高いものしかやらないし、次に何をどのようになぜするのかというのを話しながら教えてくれるので考え方が見えてとても参考になった。
 リアルな授業と違って、疑問を持ったところを何度も聞き返すことができるのも嬉しい。


 htmlとcssもここで見ました。Rubyについては入門書を図書館で読んだけど、あとでここの動画を見ておこうと思います。
 Railsで最低限必要なJavascriptとデータベースに関してはまだ全く勉強していないので、これも動画を見ておこうかな。これ見てから本読むとだいぶ感触が違うと思う。

 hamlの講座も見ましたが、これはhtmlより入力文字数が相当減って助かってます。

 これで無料だなんて嬉しい限りです。

0 件のコメント:

コメントを投稿