2012年6月14日木曜日

XP起動時にiTunesがネットワークドライブを認識しない

 Widnows XPが起動してすぐにiTunesを起動すると、[iTunes Media]フォルダの場所が変わってしまう。(デフォルトの"C:\Documents and Settings\***\My Documents\My Music\iTunes"に戻る。)
 もともと私は音楽ファイルをファイルサーバに置いていて、Windowsからはネットワークドライブとして登録して使っています。iTunesに使用するフォルダはそのネットワークドライブ上のフォルダを指定。
 で、上の問題はこれが原因であることはわかるんだけど、なぜかはよくわからない。XPの仕様らしい。

 回避策はあって、iTunesを起動する前に一度そのネットワークドライブにアクセスすればよい。でもよく忘れる。

 実際にエクスプローラでフォルダを開かなくてもネットワークドライブとして登録するとiTunesで問題なく扱えるので、XP起動時に毎回ネットワークドライブの登録作業を行えばいいということになった。

 下記のようなごくシンプルなバッチファイルをスタートアップに入れてXP起動時に実行すれば、とりあえず期待する動作になったので良しとする。下記はZドライブにファイルサーバーのフォルダをマウントした例です。
net use z: [¥¥FILESERVER] /persistent:no

 上は SMB/CIFSファイルサーバーとWindowsのアカウント名、パスワードが同じ場合に有効です。シングルサインオンできます。
 両者が異なる場合は下記のようにファイルサーバーのアカウント名とパスワードを記述すればいけると思います。生のテキストでパスワードを書く必要があるのでセキュリティ上どうのと小難しいこと言う人はスルーしてください。
net use z: [¥¥FILESERVER] [PASSWORD] /user:[ACCOUNT] /persistent:no

 他のWindowsでも基本的に上と同じことが設定可能と思いますが、Windows8ではスタートアップフォルダが下記に変更されていますのでご注意を。アクセスはエクスプローラのアドレスバーか、Windowsキー+Rの "ファイル名を指定して実行" から。
%APPDATA%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup


2012年6月2日土曜日

[CentOS6.2] リモート間ファイルコピーはrsync?

差分バックアップできるから便利だよ、というところからリモート間でコピーするときはなんでもかんでもrsyncを使っていたんですが、rsyncってそもそもの転送速度は遅いんですね。今まで全然気にしてなかった・・・。

今10秒だけ転送量見たところ、3.5MB/sでした。

一回目のバックアップはscpを使った方がいいのかな。

 ・・・あれ、でも今scpを試しても大して変わらなかった。

 sambaやnfsでマウントしてからcpした方がいいんだな。きっと。

2012年6月1日金曜日

[CentOS6.2] Realtek r8168ドライバをインストールする

 どのサイトのどの方法を試しても、Realtek社からダウンロードしたLANドライバがどうしてもインストールできずに困っていましたが、下記のリポジトリにパッケージがあることを発見。

ELRepo.org
http://elrepo.org/tiki/tiki-index.php


#rpm --import http://elrepo.org/RPM-GPG-KEY-elrepo.org

#rpm -Uvh http://elrepo.org/elrepo-release-6-4.el6.elrepo.noarch.rpm

#yum install kmod-r8168

こんな感じでいいみたい。再起動後にr8168ドライバがロードされているか確認。

#lsmod | grep r8168

r8168が表示されていたので問題ないってことにします。

原因はわからないけど今はとりあえず先に進もう。